「マスター。何かあれば、僕が必ず駆けつける」
コスプレ自体は約1年ぶり、スタジオでは約1年半ぶりにプロトセイバーのコスプレしてきました。
先日のスタジオでの自撮りは初出し3キャラで、今回も初出しキャラしようと思ったんですが、
寝て起きてから変更。セイバーにしました。
俯瞰でも撮りたかったんですが、三脚等のかねあいもあって、通常視点?かあおりのみ。
あおりだと、ファインダーのぞきにくいから辛いんだーーー。
ストロボ無しでひたすらズガズガバッシャバッシャと撮ってたんですが、
撮りたいのがあってストロボ出してきました。
撮る側ではストロボ使い始めてから撮ったりしていたスモーク&ストロボの写真。
これを自分も撮られてみたかったんです。
よくよく見なおしたら、ぜんっぜんないんです。
エクスカリバーぶっ放したい。
これは落ち着いた写真ですが、もっと派手にしたい。
というのもあったりして、自撮りしてきました。
ちょうどこのカットを撮る時に、
「見学しますー」
と、4名の方が見てました。
もうね、授業参観な感じなんですよ。
発表するのにワクワクもするし、緊張もしてました。
ハードル高すぎるだろーーー、と少し思いましたが、いつもは精神力ゲージ(自撮りするのに必要なゲージね)がゴリゴリ減るんですが、今回はむしろ減らずにどんどん増えてた気がします。
スーパーメトロイドで言うと、ラスボス戦ね。
大神で言うと、ラスボス戦ね。
負ける気がしない。
ってやつです。
皆で話しながら・笑いながら自撮りしてました。楽しかったー!!!
でも、そんな中で止めてしまうのが、そう私です。八神です。
45分くらいかな、撮って終了ーー!!
プロトセイバーは、次回出すなら改良して出すと思います。
再塗装して・衣装ももっと着やすいようにして…。
次回は鞘解放前のエクスカリバーも作って出したいです。
COMMENT